平成31年度入学生
3学年通信発行
3学年通信第14号を発行しました。今後の予定などもありますので、是非ご確認ください。
3学年通信発行
3学年通信第13号を発行しました。内容は、進路活動について3学年よりのお知らせです。大事な内容なので、ご確認ください。
3学年希望進路別ガイダンス
6月9日の6・7校時を使って、3学年希望進路別ガイダンスを実施しました。進学希望者は「希望する学校からのガイダンス」、就職希望者は「模擬面接」、公務員希望者は「問題演習」に臨みました。今回は具体的な活動がメインであったこともあり、一人一人が意識を高く持ち、真剣に取り組んでいました。
7月にはいよいよ求人票受付も始まり進路活動もスタートします。本格化する進路活動に乗り遅れないよう、それぞれに活動を進めていきましょう。
3学年通信発行
3学年通信第12号を発行しました。内容は進路活動に関することです。よく確認しておいてください。
3学年進路ガイダンス
5月12日の6・7校時を使って、3学年進路ガイダンスを実施しました。内容は進学者向けの「志望理由書の書き方講座」と、就職者向けの「就職総合講座」で、進路別にガイダンスに臨んだ生徒は、皆真剣に取り組んでいました。新型コロナウイルスの影響で不透明な進路情勢ですが、全員の進路希望実現を目指して、教員・生徒・保護者が一体となって活動していきたいと思います。
模擬試験申込みについて
3学年では6/12(土)に学年全員が受験する「進路別模擬試験」を実施します。申込み期日が5/7(金)~13(木)と短くなっていますので、忘れずに申し込んでください。
3学年通信第11号発行
3学年通信を発行しました。最終学年として時間を無駄にしないために確認してほしいことが載せてあります。是非ご覧ください。
2学年通信第10号発行
2学年通信第10号を発行しました。2、3月は各種予定が盛りだくさんなので、確認しておいてください。
令和2年度第2回実力診断テストについて
2学年通信第9号発行
令和2年度2学年通信第9号を発行しました。12月・1月の予定や学年球技大会の報告など、ご確認ください。
2学年通信第8号発行
学年通信(第7号)
H31年度入学生学年通信第7号を発行しました。変更された予定なども記載されていますので、ご確認ください。
学年通信(第6号)
学年通信(第6号)を発行しました。新型コロナウイルスに負けず、この期間で自己を向上させていきましょう。
1学年通信(第5号)
1学年通信第5号を発行しました。内容は「生徒に今やってほしいこと」です。1年生もあと2ヶ月。残りの期間を、2年生への準備として意義あるものになるよう過ごしてください。
実力診断テスト(2/1)
2/1(土)に実力診断テストが行われます。2年生への進級へ向けて、自分の学習到達度を測る良い機会です。欠席・遅刻をしないように受験してください。
1学年通信(第4号)
1学年通信第4号を発行しました。内容は、2学期を終えるに当たっての注意事項です。内容をしっかり確認し、3学期に向けて良いスタートを切ってください。
基礎力診断テスト(10/19)
10月19日(土)に基礎力診断テストを実施します。自分の学力を客観的に測る貴重な機会となりますので、欠席せずに受験するようにしてください。
1学年通信(第3号)
1学年通信第3号を発行しました。来年の修学旅行と1学年の遠足について決定していることを掲載していますので、ご確認ください。1学年通信(R1.9.30).pdf
1学年通信(第2号)
1学年通信第2号を発行しました。夏休みに向けての注意事項を生活面と学習面に分けて載せました。注意事項を守り、充実した夏休みにしてください。1学年通信(R1.7.19).pdf
1学年通信(第1号)
令和元年度1学年通信第1号を発行しました。主な内容は「科目選択」と「修学旅行」です。いずれも来年度に関係する内容ですが、大変重要な内容ですので、是非ご確認ください。1学年通信(R1.5.30).pdf