5月9日~11日に行われた、高校体育大会卓球競技会津地区大会の結果は以下の通りです。
女子学校対抗 第3位(県大会出場)
男子学校対抗 第5位(県大会出場)
女子ダブルス 船田・板橋ペア 第2位
女子シングルス 板橋 ベスト8
加藤 ベスト8
男子シングルス 星 県大会出場
応援ありがとうございました。
保護者の皆様におかれましても選手のサポートありがとうございました。
県大会でもがんばりますので、応援よろしくお願いいたします。

11/12~11/14で開催された地区新人戦の結果です。
●学校対抗戦
男子:3位 女子:優勝
●個人戦ダブルス
男子:ベスト8 千代・星
女子:優勝 菊池・菊池 ベスト8 齋藤・井関
●個人戦シングルス
男子:3位 千代
女子:優勝 菊池(結) 2位 菊池(芽) 3位 井関 ベスト8 齋藤
応援ありがとうございました。
県大会も頑張ります!

令和6年10月20日、新人体育大会県大会に出場しました。
結果は、緊張からかまったく力を発揮することができず、2回戦で帝京安積高校に0-15で敗れました。
自分たちの力を発揮する難しさを実感したので、これからの冬場の練習に活かしていきたいと思います。
みなさんこんにちは。
2学期が始まり、いよいよ新チームで臨む新人戦のシーズンが始まります。
これまでの大会(インターハイ&スポーツ大会)の結果の一覧です。
先輩たちに負けないように各部毎日の練習に励んでいます。
頑張れ若商!!!
【インターハイ】大会結果①.pdf
【スポーツ大会】大会結果②.pdf
令和6年度福島県総合スポーツ大会ソフトボール競技が、7/6・7の両日、石川町のクリスタルパーク石川グラウンドで行われました。1回戦でインターハイ県大会3位の福島東稜高校に勝利し、その勢いで準決勝まで勝ち上がりましたが、優勝した白河旭・学法石川合同チームに敗れ、第3位という結果でした。
これで3年生は引退となりますが、県大会3位というすばらしい結果を残してくれたので、新チームこそ県大会優勝ができるよう、日々努力を重ねたいと思います。
1回戦 対 福島東稜高校 9-2 6回コールド勝ち
2回戦 対 橘高校 8-1 6回コールド勝ち
準決勝 対 白河旭・学法石川合同チーム 2-12 4回コールド負け 第3位


令和6年度福島県高等学校体育大会ソフトボール競技会津地区大会
対葵・会津学鳳合同チーム 17対5 勝ち
優勝
令和6年度福島県春季選抜ソフトボール大会結果
1回戦 対須賀川創英館・須賀川桐陽合同 13対6 勝
2回戦 対いわき光洋 3対8 負
ベスト8
令和5年10月16日、福島県高体連新人体育大会2回戦で白河旭高校・学法石川高校の合同チームと対戦しました。
試合は0対17で敗退するという厳しい結果となり、大会で力を発揮する難しさを実感しました。
これからは精神面をゼロから鍛え直し、来春を「敗者復活」の春にしたいと思います。